福岡県糟屋郡新宮町の歯科│くすのき歯科医院

ヘッダーロゴ

入れ歯について

歯を失ってしまった部分を補う方法の一つで、取り外し式の人工歯で補う方法です。
残っている歯にバネ(クラスプ)による力で維持してもらい外れないようにします。
維持をもとめる歯がない場合は、吸着力を利用することになり、歯がある場合よりも外れやすいことが多いです。

似たものに「ブリッジ」というやり方があり、これは残った歯に固定するやり方で取り外しができません。
どちらにも長所短所がありますので、ケースによってどちらをお勧めするか変わってきます。

種類ごとの説明(各論)

部分入れ歯(パーシャルデンチャー)と、総入れ歯(フルデンチャー)があります。
部分入れ歯は、1本でも歯が残っている場合の入れ歯の名前で、歯にはバネ(クラスプ)を架け、歯茎(粘膜)でかむ力を支えます。残っている歯の本数や位置、状態によって形状が異なります。

総入れ歯は、一本も歯が残っていない場合、あるいは残っていてもバネを架けられる状態ではなく、短く削って入れ歯に埋もれさせる形となります。
全部が人工の歯でできており、歯茎(粘膜)が支えとなります。緊密に歯茎を押さえることで吸着力がうまれ、外れにくくなるような調整をします。

保険がきくきかないという点がいわゆる関心事であることを理解しています。
簡単に説明するのはむつかしいのですが、あえて言うと、材料と義歯の設計によって決まっております。
保険がきく義歯には細かい選択肢はありません。
逆に一般的な義歯の範疇で、それぞれ症例ごとにどういった問題点が解決でき、またある部分は解決できないかを知るためのモデルとなります。

自費診療の材料ではその性質の違いにより、より薄くしたり弾力を活かして健康保険の入れ歯とはまた違った設計が可能な場合もあります。自費診療の入れ歯に興味のある方はご相談いただけるとさらに詳しいご説明をさせていただきます。

部分入れ歯
総入歯

費用

保険適用の場合(3割負担、1つにつき)
  局部義歯 5千円〜1万5千円程度(義歯の大きさ、バネの数で変動)
  総義歯  1万円程度(上下なら2つという計算となり2万円程度)

保険適用外の場合(1つにつき)
  局部義歯  5万円〜20万円(税別)
  総義歯   27万円〜(税別)

あなたのお口により違和感なく適合する入れ歯をもとめるなら、費用は高くなるのはもちろんですし、治療や調整にかかる時間もたくさん必要となります。
決してお金をかけさえすれば、自分にあった入れ歯ができるいうわけにはいきません。
歯科医師やスタッフとよく話し合って納得してから選ばれることをおすすめいたします。

期間

入れ歯を作るには一定の期間が必要となります。
各工程を、段階を経ながら確実に進めていくことが大切です。
よい入れ歯を作ろうとするほど時間と労力がかかることはお話ししましたが、ここでは基本的なステップについて説明します。

お口(歯と歯茎)の型を取る
  ↓
噛み合わせの位置を決める
  ↓
歯の並び方や適合を確認する
  ↓
装着する(いちおう完成となりますが、しっくりくるにはここからが大切です)
  ↓
装着後のようすを細かく聞きながら、不具合を調整する(数回以上かかります。)

当院では、かみあわせの調整や外形の膨らみ具合などに気を配りながら、違和感の少ない入れ歯になるよう調整を繰り返します。
入れ歯はお口の型をとって作るので、初めからほぼほぼあっていますが、ちょっとした違いでもお口の中では大きな違いとなります。
また、ひと通り調整が終わったあとも、逆にお口の方にも変化があるためアフターフォローは欠かせません。
月に1回程度は入れ歯の洗浄がてら調整に来院されることをおすすめいたします。

義歯でお困りの方はご相談ください。
解決できるかどうかはわからないところもありますが、わりと得意としております。